大型自動二輪(バイク)取り扱い教習所一覧
更新日:
最短卒業
- 【所持免許:普通車】14日~
- 【所持免許:普通二輪MT】6日~
- 【所持免許:普通二輪AT】8日~
- 【所持免許:なし】16日~
大型二輪(バイク)MTの教習時限数
| 免許の種類 | 所持免許 | 技能教習 | 学科教習 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第一段階 | 第二段階 | 合計 | 第一段階 | 第二段階 | 合計 | |||
| 大型自動二輪 | MT | なし・原付 | 16時限 | 20時限 | 36時限 | 10時限 | 16時限 | 26時限 |
| 普通車 | 14時限 | 17時限 | 31時限 | - | 1時限 | 1時限 | ||
| 普通二輪MT | 5時限 | 7時限 | 12時限 | - | - | - | ||
| 普通二輪AT | 9時限 | 7時限 | 16時限 | - | - | - | ||
- 指定自動車教習所にて受講することを法令で定められたカリキュラムの最短時限数を表示しています。個人差により時限数が延長する場合があります。( 2017年3月12日現在。道路交通法改正により変更になる場合があります。)
大型二輪(バイク)の合宿免許 教習所
| 県 | 教習所名 | 大型自動二輪 | 二輪合宿免許を実施していないシーズン ※空欄の教習所は通年実施 |
|---|---|---|---|
| 岩手県 | 陸前高田ドライビングスクール | ○ | 12月~3月は入校不可 |
| 山形県 | マツキドライビングスクール山形中央校 | ○ | 12月~3月は入校不可 |
| マツキドライビングスクール長井校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| マツキドライビングスクール村山校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| マツキドライビングスクール赤湯校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| マツキドライビングスクール米沢松岬校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| マツキドライビングスクールさくらんぼ校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| 福島県 | 昭和ドライバーズカレッジ | ○ | |
| 栃木県 | 那須自動車学校 | ○ | |
| カーアカデミー那須高原 | ○ | ||
| 茨城県 | 友部自動車学校 | ○ | |
| 新潟県 | 水原自動車学校 | ○ | 1月~3月は入校不可 |
| つばめ中央自動車学校(女性専用合宿校) | ○ | 11月~3月は入校不可 | |
| 田上自動車学校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| 白根中央自動車学校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| 六日町自動車学校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| マツキドライビングスクール新潟西しばた校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| 長野県 | 軽井沢西ドライビングスクール | ○ | 1月~3月は入校不可 |
| 静岡県 | 綜合自動車学校 | ○ | |
| 静岡県セイブ自動車学校 | ○ | ||
| すその中央自動車学校 | ○ | 2月~3月は入校不可 | |
| 兵庫県 | Mランド丹波ささ山校 | ○ | |
| 鳥取県 | 山陰中央自動車学校 | ○ | 12月~3月は入校不可 |
| 鳥取県自動車学校 | ○ | 12月~3月は入校不可 | |
| 島根県 | Mランド益田校 | ○ | |
| 徳島県 | あほくドライビングスクール | ○ | |
| 高知県 | 安芸自動車学校 | ○ | |
| 佐賀県 | 伊万里自動車学校 | ○ | 2月~3月は入校不可 |
| 長崎県 | 共立自動車学校・日野 | ○ | 2月~3月は入校不可 |
| 鹿児島県 | 種子島自動車学校 | ○ | 2月~3月中旬は入校不可 |
大型二輪(バイク)の免許取得条件
| 年齢 |
|
|---|---|
| 視力 | 両眼で0.7以上、片眼で0.3以上であること(眼鏡・コンタクトレンズで矯正可)。 |
| 色彩識別 | 赤・青・黄色の3色が識別ができること。 |
| 聴力 | 普通の会話が聞き取れること(補聴器使用可)。 |
| 身体 |
二輪自動車の運転に支障を及ぼす身体障害がないこと。 センタースタンド及び8の字に引きまわせる体力を有する方。 |
| 学力 | 普通の読み書きができ、その内容を理解できること |
| その他 |
|
お申し込み・お問い合わせ
年中無休 9:00~21:00(携帯OK)
0120-459-777

